どうも、レブル250乗りのPEN(@pen_rebel250)です。
私がレブルを購入したのは、2019年11月。
ちょうど、新型コロナウイルスが流行し始める前の初冬ですね。
私にとって3台目のバイクですが、買い換える前はスズキのバンバン200に乗っていました。
ウイルスの影響で思うように乗れなかった時期も多いですが、それでも買ってよかったと確信しています。
この記事では、レブル250を実際に買って乗ってみて、よかったなぁと思ったことについて書いてみようと思います。
こちらの記事もあわせてどうぞ!
>>ぼくの考えたさいきょうのREBEL250【レブルカスタム紹介】
①遠出しやすい
レブル@四国カルスト
高速道路にガンガン乗れる
レブル250に乗って最初に思ったことは、直進が非常に安定していることです。
車体が500と共通のためか、風や速度に負けることなく走ってくれます。
速度についても、郊外の高速道路の流れに問題なく乗っていけます。
バンバン200では高速道路は怖かったので、これは嬉しいポイントでした。
レブルにETCを付けるか悩んでいたら「絶対につけたほうがいい」です。
次に説明するライディング姿勢もあって、行動圏が一気に広がるはずです。
ライディングが楽
レブルはクルーザータイプのバイクです。
その中でも、ドラッグスターなど他のバイクより自然な姿勢で運転することが出来ます。
これは、足を置く位置が前すぎないからですね。
普通に椅子に座っているのと同じ感覚で運転できます。
サドルの座り心地も悪くないので、長時間運転が苦痛になりません。
ちなみに私は161cmの小柄男子なので、純正だと少しハンドルが遠く感じます。
これは、デイトナやキジマなど、他メーカーのハンドルバーに替えることで解決しました。
デイトナだと4cm、キジマだと6.5cm、手前になるようです。
私はデイトナ製を選択しました。
>>ぼくの考えたさいきょうのREBEL250【レブルカスタム紹介】
1日で500km以上走れます
レブルは長時間乗っていても疲れにくいです。
私は大阪から福井県まで日帰りツーリングをしてきました。
しかも、京都から北はすべて下道です。
友人に狂気と言われた行程
大阪と京都の市内だけは高速道路でスキップして、湖西からは下道ですね。
高速道路を飛ばすより、下道をのんびり走るほうがレブルを楽しめると思います。
燃費も普段からだいたい35km/Lくらいを維持してくれて、この日の給油回数は2回でした。
出発直前に1回、帰路につくタイミングで1回。
ガソリンの心配をすることなく、安心して遠出することが出来ます。
これは海沿いは高速道路
②カスタムが自由
各社からカスタムパーツが豊富
レブルの魅力は、ライダーの好みに応じてカスタムをしやすいところです。
カスタムパーツも各社から豊富に出ています。
先ほど紹介したように、専用のハンドルバーだけでも多数の中から選ぶことが出来ます。
またネイキッドらしく乗ることも、クルーザー感を増すのも、ボバーに寄せることも、自由です。
そういう意味では、バイクの好みがまだ定まっていない人にもおすすめできますね。
カウルで見た目が大きく変わる
専用のビキニカウルや、アンダーカウルなど、見た目を大きく変えることができます。
私はアンダーカウルが結構いいんじゃないかなぁと思っています。
ちなみに私は、クラシックでかつ気軽な、ネイキッドに近いクルーザーとして乗っています。
(つまり純正のイメージそのまま)
なので、あえてこれらのカウルはつけていません。
マッチョなゴテゴテ感も好きなのですが、それならレブル500や1100に乗りたい、という理由です。
ただ、エンジンカバーだけなら、ありかもしれない…悩ましい。
③レブルはとても人気車種
情報に困らない
レブルはここ数年、中型バイクの人気No1をずっと維持しています。
リターンライダーや、女性ライダーにも大人気です。
そのため、web上にはたくさんの情報が溢れています。
レブルについて情報収集するときに、「なかなか情報がなくて困る」なんてことはありません。
というか、そもそもこのブログが、その情報の一つですよね。
乗っている人が多い
これをデメリットと捉える人も多いですが、当然レブルに乗っている人は多いです。
私はこれをメリットだと考えています。
というのも、人気車種なだけあって、話題に困ることがないからですね。
web情報の話をしましたが、人との情報交換でも人気車種の威力を発揮します。
レブルミーティングなど、レブル乗りだけの集まりも多数あります。
InstagramやTwitterでは、#レブルのある生活、#レブル女子、#レブル乗りと繋がりたいなど、たくさんのハッシュタグ。
共通の趣味を持った人が、かんたんに見つけられます。
Twitterですぐに、たくさん仲間を見つけられました。
レブル君が、沢山の方に引き合わせてくれました❗️
レブルミーティングにも3回参加出来ました。🤗 pic.twitter.com/XkzMXgfExu— アカツキ@REBEL RIDER (@K90099690) December 13, 2021
便乗_(:3」z)_
レブルに乗る最大のメリットは『つながり』です!∩^ω^∩#rebel1100 pic.twitter.com/RlPBj2rebY
— TPP_taopaipai (@TTaopaipai) December 13, 2021
中古価格が高騰
レブルはあまりの人気で、中古の値段も高騰しています。
場合によっては、新車よりも乗り出し価格が高かったり…。
買うときは大変ですがその分、売るときには有利ですね。
つまり、もし乗り換えることになったら、高値で下取りしてもらえる可能性が高いです。
まぁ私は今もレブルが大好きなので、全然乗り換えようとは思わないのですが…。
まとめ
淡路島一周ツーリング
というわけで、私がレブル250を買ってよかったと思った点は、次の3つですね。
・カスタムが自由
・人気車種
これからも当分、レブル人気は収まることはなさそうですね。
GB350が、ひょっとするとライバル車になるかもしれませんが…。
コメント